今日はこの集いに管理者2人がオンラインで参加しました。
障害児者の介護はまだまだ家族に重く、とくに母親にのしかかっています。そのなかで、お父さんとしてがんばっている体験を聞けました。
また家族にとってはヘルパーの利用はレスパイトにとどまらず、障害児者の視野を広げる意味でも大事だということお父さんの発言から学びました。
障害児者の社会的支援の充実をめざし、障害児者も家族も人間らしく生きられるように事業所としても声をあげようと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿