2024年2月5日月曜日

通信第17号を発行

わじむ通信第17号を発行しました(写真をクリックすると大きくなります)

PDFはこちら

2024年2月3日土曜日

【よろしくお願いします】ヘルパー・小宮美佐子

はじめまして。62歳です。

歌とスポーツ観戦(特に野球)が趣味です。人と接する事やお話ししたり、楽しく笑っていることが、元気でいる源になっています。わからない事が多々あると思うのでご迷惑をおかけすることもあるとは思いますができる限りの事をさせて頂きたいと思っております。よろしくお願い致します。

2024年2月2日金曜日

【よろしくお願いします】ヘルパー・日吉哲也

以前介護福祉事業所に従事していた経験を生かし、わじむでも精一杯努めさせていただきます。先日からスタッフの方々とお会いした際に、とてもアットホームな雰囲気を感じました。皆さまと一緒に働けることをとても楽しみにしております。平日は工場勤務なので土日だけの勤務になりますがどうぞよろしくお願いいたします(ひよし・てつや)

2024年2月1日木曜日

【ごあいさつ】「いまこそ福祉を守るために手をつなぎましょう」 所長・西田勝博

寒中お見舞い申し上げます。

昨年は7周年を無事に迎える事ができ、支えていただいた利用者様及び関係者の皆様に心から感謝申し上げます。

昨年は猛暑により、利用者様の熱中症からの入院が相次ぎ、また新型コロナウイルスの感染にて、支援が滞るなど大変な混乱がありました。

行政や相談支援員などへの直ちに連絡し、アドバイスをいただきながら、また他事業所からも多大な協力を得て、利用者への支援を維持できました。ヘルパー不足のなか、地域の連携の大切さを肌身で感じた年でした。

同時に4月は3年に1回の障害福祉報酬改定を控えていますが、苦境に立たされている訪問系事業所にとって追い打ちをかけるようなとてもきびしい情勢が予想されています。これも利用者様や地域の関係者の皆様と手をつなぎ、行政に声をあげ打開していくことが大切だと思っています。

また昨年はスタッフも増え、現在過最高に並ぶ10人になりました。地域や利用者様の期待にこたえることができるように、毎月行っているヘルパ―研修を充実させるなど、日々精進していきます。

新しい年が皆様にとって更に良い年になるよう祈念致しまして、挨拶とさせていただきます。(にしだ・かつひろ)