2021年11月27日土曜日
「手話言語条例」「ヘルプマーク」について学びました
27日、「手話等の普及及び利用促進に関する条例」と「ヘルプマーク」をテーマに、職員研修をおこないました。
県障がい福祉課の職員の講演を聞きました。
参加したヘルパーからは、「障害特性に応じたコミュニケーション手段は様々であるため知識を深めていきたい」「ヘルプマークは障害者だけでなく支援が必要な人のためのマークであることや『思いやり駐車場』についても理解を深めることができた」などの感想が寄せられました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿