2021年2月27日土曜日

「依存症にご用心」をテーマに職場研修

  27日、「依存症にご用心」をテーマに職場研修をおこないました。講師はNPO法人カーサクランデ代表の野本修二さん。

 とくに訪問介護の現場においては、ヘルパーと利用者が「共依存」になりやすい条件が他の介護現場よりも多く、注意が必要だと言われています。

 野本さんは、障害者は将来にたいする不安を多くかかえている関係上、人に依存する度合いも高く、とくにヘルパーに依存してくるようになると指摘。日ごろ障害者や生活困窮者の支援をおこなっている経験をもとにわかりやすく依存症を説明されました。

 さらに野本さんは、依存がゆきすぎると人を攻撃したり、すべて人のせいにする傾向があることも紹介され、依存者にたいしては、あいまいな返事をしないで、はっきり意思表示することが必要であると強調。ヘルパーの原則に基づいた「線引き」が必要であると強調されました。

 参加したヘルパーは、野本さんの講演に真剣に聞き入っていました。

2021年2月2日火曜日

あわいやがオンライン作品展

当法人の会員さんが運営されている工房・あわいやのオンラインによる作品展がおこなわれています。
2020年12月に非公開で、みやざきアートセンターに展示したものです。
⏩公開期間:2021年2月2日~2月28日
⏩このURLよりアクセスください。

_______________________   
⏩操作のポイント
●ページが開くとメニューに沿ってご覧ください。スマートホンの場合、右上にある三本線をクリックくださるとメニューが開きます。
●メニューの「入場」をクリックすると新しいタブが開き、会場をパノラマ画像でご覧いただけます。
●パノラマ画像からメニューに戻る場合は、スマートホンはバックキーで戻ります。パソコンの場合は、タブをクリックください。
●パノラマの画像では、「◎」は会場の中心ですので、そこに行くと会場が正方形ですので全体を均等に見渡せます。「△」のところが8箇所ありますので、そこをクリックすると、目の前にいけます。いずれに移動しても360度見渡せますし、画像を拡大もできます。
_______________________  
🙏
・ご覧になられてのご感想やお気付きになられたことをお寄せください。
・お知り合いの方に是非とも、拡散お知らせくださいますよう、お願いいたします。