2020年6月27日土曜日

調理実習をしました

27日に職場研修として調理実習をおこないました。
訪問介護には、入浴介助、排泄介助などの身体介助のほかに、掃除、洗濯、買い物などの家事援助があり、なかでも調理は重要な支援のひとつです。限られた時間で手際よく調理することが求められます。また体調はどうか、食べたいメニューは何か、好きな食材や好みの味付け、嚥下機能が低下といった利用者の情報を入手することが大事になってきます。レパートリーを増やし、訪問先にある材料を見て臨機応変に対応することが求められます。
実習では男性ヘルパーにベテランの女性ヘルパーが丁寧に援助しました。参加したヘルパーは「いろいろなやり方があり勉強になった」「今日学んだことを家でも挑戦したい」などの感想が寄せられました。

0 件のコメント:

コメントを投稿