訪問介護事業所「わじむ」を運営する特定非営利活動(NPO)法人「Welfare Jack MIYAZAKI」の平成29年度第1回総会が5月27日、宮崎市内でおこなわれました。
平成28年度事業報告を西田勝博理事(わじむ所長)がおこないました。西田氏はこの1年、障がい児・者や高齢者が安心した生活を送るために、訪問介護事業を通して,地域福祉の増進に寄与してきたことを報告。とくに利用者の立場に立った事業姿勢が地域の信頼を広げ、活動が発展してことを強調しました。
新年度の活動方針で西田氏は、この1年の活動をさらに発展させ、職員を増員し、利用者もさらに迎えることを提案。障がい福祉を優先的に事業運営安定化を図るために、福祉有償運送社有車の増車、職員体制の安定化、相談支援事業所との連携、職員のスキルアップと健康管理、介護福祉士受験や同行援護の研修のに対する支援、事業所での研修の充実化などをあげました。
また、平成29年度4月から始まる介護予防・日常生活支援総合事業に伴う定款の変更を行う事を決めました。
選出された新役員は、次のとおり。理事長・西田優(再)、副理事長・西田勝博(再)、理事・馬場洋光(新)、落合孝通(再)、時任直子(再)、監事・鳥入孝仁(新)